2021年
1月
05日
火
小松市の保育所・介護施設事業所の方必見です。
小松市では感染症対策として保育所・介護施設等送迎車両の車内に抗菌コートを施工すると
施工費用の5分の4(80%)が助成されます。
補助上限額(1事業所あたり)普通自動車で最大10万円、マイクロバス含む場合最大20万円
が受けられます。(R3年1月15日までの申請)
申請には申請書及び御見積書とパンフレットが必要になります。
申請期間までまだ間に合います。
是非お問合せください。
昨年末R2年12月に当社が光触媒抗菌コートを幼稚園バス2台にボランティア施工した際、メディアに取り上げて頂きました。
光触媒抗菌コートの詳細はこちらをご覧ください。
2020年
12月
22日
火
当社で管理させて頂いている入江にある中村ビルにて、喫煙室及びエレベーターの光触媒抗菌コートを施工してきました。
ビルということで多くの人が出入りします。
今回は特に密になりやすい箇所を施工しました。
オーナーの中村さんは本当によくテナントさんの事を考えておられ、管理をしっかりと行っていますので安心なビルです。
2020年
10月
31日
土
中古物件を買われたK様邸で抗菌コートを施工してきました。
施工箇所は既存の壁クロス部です。
ATP検知器であらゆる箇所を測定してきました。
綿棒でグリグリやって検知器に入れるだけでですが、そこにそんなに菌がいることに
驚かされます( ゚Д゚)
そして施工によりこの数値がさがる事にもビックリ!
ご覧ください。
2020年
10月
24日
土
まもなくコロナウイルスやインフルエンザウイルスなどと共存共栄していかなければいけない時期に入ろうとしています。
見えないものと闘いながら生活をしていくストレスを軽減し、安心で安全に皆様に生活して頂けるように抗菌コートを施工しました。
施工するだけであらゆるウイルスを不活性化することができ、抗菌コートの成果を数値で見える化することで、確実な施工をすることができるようになりました。
当社は多くの人の役に立ちたいと考えております。
2020年
5月
29日
金
僅か1時間の練習をして、入社1年目の社員がロープデビューしました(笑)
当社に中途で入社し1年。
掃除歴は5年。
ロープはしたことがないとのことでしたが、
勇気を持って臨んでくれました。
当社でロープ作業ができるのは3人になり、特殊部隊として大きな現場がやりたいー!
金沢駅ガラス張りのド―ムをロープでクリーニングしたいなー。