あけましておめでとうございます!
昨年12月は939人の方にホームページを訪問していただけました。
今年も皆様に少しでもお役にたてる情報を発信していきたいと思っています。
さて、昨年末より行われている全国高校サッカー選手権大会が行われています。
私の母校である星稜高校サッカー部は4年連続ベスト4という快挙をなしとげています。
特に今年は強いわけではないといわれながら、なぜベスト4に入れたのか?
それはどのチームよりもミーティングを重要視してきたそうです。
毎日1時間のミーティングを選手が自主的におこなってきたそうです。
昨年の全国制覇を経験した現3年生は少なく、今年は強くないといわれながらも選手たちが意識してきたのはチーム組織でした。
全国制覇連覇という共通の目標を掲げ、意思の疎通を何よりも重要視したそうです。
明日の準決勝が楽しみです。
彼らは例え全国制覇できなくとも、社会を牽引する人間になれるとおもいます。
これは中小企業においても必要なのではないでしょうか?
社員さんの自主性を発揮できる会社づくりにあてはまると思います。
当社では社員さんが自主性を発揮できるかっこいい会社づくりを目指しています。
ともに働く仲間を募集しています。
興味を持たれた方はご連絡おまちしています。
株式会社ダスコン 担当 石川康行
076-291-0441